の現象学

書籍『職場の現象学』シリーズは
現象学という哲学の考え方を用いて
職場の人間関係の課題について深く考えていこう
そして創造的な職場をつくっていこう
という趣旨で書かれています。

職場の現象学入門 書影
職場の現象学 書影

このサイトでは書籍を補完する様々な情報を発信します。

新着情報

2022年11月10日

中央大学産学官連携プラットフォーム「+C」に露木恵美子のページができました。
https://plus-c.chuo-u.ac.jp/researcher/tsuyukiemiko/

イベント開催予定

日時タイトル会場
2023年11月11日 (土)
16:30 – 19:00
「職場の現象学入門」対話イベント~第3版出版記念だよ~
詳細・申込⇒https://ba-phenomenology20231111.peatix.com/
中央大学 駿河台キャンパス

メディア掲載情報

2020年9月8日

『職場の現象学 「共に働くこと」の意味を問い直す』が、日本の人事部「HRアワード2020」書籍部門に入選しました。

※日本の人事部「HRアワード」は、人事やHRソリューションの領域において、独創性や先見性、社会性などの点で優れた取り組みを広く伝えることで、人事を通じた全国の企業の成長を目指す表彰制度です。


2020年5月15日

週刊エコノミストonlineに書評が掲載されました。

MENU
PAGE TOP